11/1~5まで開催しました秋の陶器市が無事終わりました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
毎回来てくれる方とは前回より少し距離が縮まり、新しく知り合えた方とは出会いを喜び(こちらが勝手にですが)、周りの仲間たちと楽しく話し、素敵な5日間でした。
陶器市の様子を紹介します。
夢HIROBAの石川進のテントです。
今回は道沿いだったのでよい場所でした。
常連様がたくさん訪れてくれました。(それもお土産を持って!ありがとうございます)
他の写真は後ほどアップします。
ここからはpeacespaceの紹介です。
私の器です。えだまめ鉢また作りました。おかげさまで好評でした。
遠藤和呼さんとテントを出しています。
和呼さんの器。やさしいクリーム色で癒されます。
小林ピアさん。カラフルで楽しく使えそう。
ピアさんはミネストローネ、コーヒー、クッキーなども販売しました。
三田和実さんの器を奥様の和子さんが販売。
和子さんも作陶するのですが、今回は忙しくて作れなかったそうです。
妹の内山朋子さん(イタリア在住)はパスタとカレーを販売。
木村文子さん。これからの季節にいいですね。
文子さんはおでんを販売しました。
加守田泉さんは裂き織のスカーフやポシェットを作っています。
それから睡眠不足になりながらパンを作っていました。
モンゴルからお嫁に来たダリ大越さんのフェルトのスリッパ。
色もかわいいしあったかそう!
ここからは食べ物です。
看板を置きました。
朋子さんの野菜カレー。お肉もダシも使ってないのに、こんなに美味しくできるんだあ、感激の味です。
ピアさんのミネストローネとパンとコーヒー。
ミネストローネはすべてピア家でとれた野菜を使用。
食べると身体に吸収されて行く~という感覚です。
ピアさんのクッキー。
泉さんのパン。全粒粉や海洋酵母(だったかな?)を使い味わいのあるパンです。
クルミ入りあんパン。
やさしい味でした。
私は「チョコたっぷりしあわせケーキ」と「ビール入り黒砂糖ケーキ」を販売。
おかげさまで好評をいただきました。
文子さんのおでんは・・・ごめんなさい、撮影できませんでした。
というかいつおでんやってたんだい?という感じで・・・
お子様のサッカーの付き添いで忙しく、一番人が集まる時にいなかったヒト。
次回期待してますよー。
他の写真はまた後ほどアップします。
ご来場くださった皆様、心より感謝します。
ありがとうございました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
毎回来てくれる方とは前回より少し距離が縮まり、新しく知り合えた方とは出会いを喜び(こちらが勝手にですが)、周りの仲間たちと楽しく話し、素敵な5日間でした。
陶器市の様子を紹介します。
夢HIROBAの石川進のテントです。
今回は道沿いだったのでよい場所でした。
常連様がたくさん訪れてくれました。(それもお土産を持って!ありがとうございます)
他の写真は後ほどアップします。
ここからはpeacespaceの紹介です。
私の器です。えだまめ鉢また作りました。おかげさまで好評でした。
遠藤和呼さんとテントを出しています。
和呼さんの器。やさしいクリーム色で癒されます。
小林ピアさん。カラフルで楽しく使えそう。
ピアさんはミネストローネ、コーヒー、クッキーなども販売しました。
三田和実さんの器を奥様の和子さんが販売。
和子さんも作陶するのですが、今回は忙しくて作れなかったそうです。
妹の内山朋子さん(イタリア在住)はパスタとカレーを販売。
木村文子さん。これからの季節にいいですね。
文子さんはおでんを販売しました。
加守田泉さんは裂き織のスカーフやポシェットを作っています。
それから睡眠不足になりながらパンを作っていました。
モンゴルからお嫁に来たダリ大越さんのフェルトのスリッパ。
色もかわいいしあったかそう!
ここからは食べ物です。
看板を置きました。
朋子さんの野菜カレー。お肉もダシも使ってないのに、こんなに美味しくできるんだあ、感激の味です。
ピアさんのミネストローネとパンとコーヒー。
ミネストローネはすべてピア家でとれた野菜を使用。
食べると身体に吸収されて行く~という感覚です。
ピアさんのクッキー。
泉さんのパン。全粒粉や海洋酵母(だったかな?)を使い味わいのあるパンです。
クルミ入りあんパン。
やさしい味でした。
私は「チョコたっぷりしあわせケーキ」と「ビール入り黒砂糖ケーキ」を販売。
おかげさまで好評をいただきました。
文子さんのおでんは・・・ごめんなさい、撮影できませんでした。
というかいつおでんやってたんだい?という感じで・・・
お子様のサッカーの付き添いで忙しく、一番人が集まる時にいなかったヒト。
次回期待してますよー。
他の写真はまた後ほどアップします。
ご来場くださった皆様、心より感謝します。
ありがとうございました。
PR
この記事にコメントする