yo!君の野球の練習試合のため、4時40分に起きました。
眠い~
雨がすごいですね。
益子は大きな被害は聞かないけど、川が溢れそうです。
一昨日は高校の始業式だったのですが、真岡鉄道が一時運休になり、電車通学の子はお休みでした。
雨の降り方、変ですね。
きのうは益子から北へ約1時間、さくら市喜連川へ陶芸教室で行ってきました。
陶器市でテントをシェアしているワコさんのお知り合いの方です。
えだまめ鉢はここでも人気です。
小学生の作品。
バナナが乗ってます!
ホワイトカレーをご馳走になりました!
サラダも!
どちらも見た目も実際のお味もすっごく美味しかったです。
ホワイトカレー、作り方教わって来ました。^^
他にもケーキとコーヒーをご馳走になり、楽しいひと時を過ごしました。
**********
こちらはモッツァレラチーズ作りの材料、レンネット。
届きました。
作り方忘れないうちに作ってみます。
眠い~
雨がすごいですね。
益子は大きな被害は聞かないけど、川が溢れそうです。
一昨日は高校の始業式だったのですが、真岡鉄道が一時運休になり、電車通学の子はお休みでした。
雨の降り方、変ですね。
きのうは益子から北へ約1時間、さくら市喜連川へ陶芸教室で行ってきました。
陶器市でテントをシェアしているワコさんのお知り合いの方です。
えだまめ鉢はここでも人気です。
小学生の作品。
バナナが乗ってます!
ホワイトカレーをご馳走になりました!
サラダも!
どちらも見た目も実際のお味もすっごく美味しかったです。
ホワイトカレー、作り方教わって来ました。^^
他にもケーキとコーヒーをご馳走になり、楽しいひと時を過ごしました。
**********
こちらはモッツァレラチーズ作りの材料、レンネット。
届きました。
作り方忘れないうちに作ってみます。
PR
久しぶりに更新。
先日窯出しした器を追加しました。
上の写真は石川進作、蓋物です。
北鈴窯ホームページ、よろしかったらご覧くださ~い。
こちらから
道の市が終わり、一日置いてすずひろさんでの陶芸教室。
夏らしく、蚊取り線香入れを作ったり、Love&peaceのハンコのお皿を作ったり・・・
回数を重ねると、流れがつかめてきて、皆さんどんどん上手になります。
次回は7月10日です。
7(土)8(日)開催の笠間「道の市」のための窯焚きをしました。
今回、夫が郡山に行っている間、素焼き、薬がけ、本焼きをひとりでやりました。頑張った!自分!
なんて・・・当たり前か・・・
窯出しした器をご紹介します。
湯呑です。
新茶がおいしい季節です。
白いふたご皿とふたご小鉢。
えだまめ鉢の低めバージョン。
ちょっとしたハプニングから出た不思議な色。
「いわくつきの色ドロ」と呼ぶことにしました。
時々タマムシを見るのですが、似ているのです、色が。
花入れです。
茎が落ち着くようにくぼみを付けました。
今回、初めて益子の土を使いました。
前から地元の材料で、というのは頭にあったのですが、焼成温度とか、薬との相性とかが現在使っている土とどう違うか分からなかったので、人に聞いたり粘土やさんに聞いたりしてみました。
ベージュの優しい色、気に入りました!
(ふたごシリーズは違う土です)
道の市で販売するので、お近くの方是非見に来てください!
笠間ハンドメイドフェア 道の市
6/7(土)8(日)
HPはこちら
昨年お隣に出店していたアプラウドさん、イフさんも出店します
今回、夫が郡山に行っている間、素焼き、薬がけ、本焼きをひとりでやりました。頑張った!自分!
なんて・・・当たり前か・・・
窯出しした器をご紹介します。
湯呑です。
新茶がおいしい季節です。
白いふたご皿とふたご小鉢。
えだまめ鉢の低めバージョン。
ちょっとしたハプニングから出た不思議な色。
「いわくつきの色ドロ」と呼ぶことにしました。
時々タマムシを見るのですが、似ているのです、色が。
花入れです。
茎が落ち着くようにくぼみを付けました。
今回、初めて益子の土を使いました。
前から地元の材料で、というのは頭にあったのですが、焼成温度とか、薬との相性とかが現在使っている土とどう違うか分からなかったので、人に聞いたり粘土やさんに聞いたりしてみました。
ベージュの優しい色、気に入りました!
(ふたごシリーズは違う土です)
道の市で販売するので、お近くの方是非見に来てください!
笠間ハンドメイドフェア 道の市
6/7(土)8(日)
HPはこちら
昨年お隣に出店していたアプラウドさん、イフさんも出店します
先日、久しぶりにパンを焼こうと思ったのですが家には薄力の全粒粉しかなく、何とかなるだろうと思って作ってみました。
でも・・・あまり膨らまずモサモサに。
もったいないから、ラスクにしてみました。
子どもたちの反応はどうだったかと言うと・・・
マ。は「ノーラスク!アンサー イズ センベイ!」
yo!は噛み切れなくて笑いが出ました。
ああ、もうハナ(わんこ)にあげるしかないか、とあきらめていたら、その硬さが病みつきになるらしく、しまいにはまた作ってとの声が。
喜んでいいものなのでしょうか(--)
昨日は素焼きをしました。
今月開催の郡山での展示会用です。
温度が上がって窯の中がオレンジ色になっています。
毎回グラフを付けます。今回は私が書きました。
展示会のためのリストを早めに送らなければならないので、窯焚きの予定も早めないといけなくなり、焦り気味です。
でも・・・あまり膨らまずモサモサに。
もったいないから、ラスクにしてみました。
子どもたちの反応はどうだったかと言うと・・・
マ。は「ノーラスク!アンサー イズ センベイ!」
yo!は噛み切れなくて笑いが出ました。
ああ、もうハナ(わんこ)にあげるしかないか、とあきらめていたら、その硬さが病みつきになるらしく、しまいにはまた作ってとの声が。
喜んでいいものなのでしょうか(--)
昨日は素焼きをしました。
今月開催の郡山での展示会用です。
温度が上がって窯の中がオレンジ色になっています。
毎回グラフを付けます。今回は私が書きました。
展示会のためのリストを早めに送らなければならないので、窯焚きの予定も早めないといけなくなり、焦り気味です。
先週の窯出しで、注文していただいていた傘立が焼きあがりました。
大きいものなので、割れていないか心配だったのですが、大丈夫でした。
そして、下の写真は同じシリーズの鉢カバーです。
20日からの「日本蘭科植物園」でのイベントで販売します。
第8回春の洋蘭展
3/20(祝)~4/10(木)
場所 日本蘭科植物園(宇都宮)
石川進の器(鉢カバー、食器)を展示販売させていただきます。
お近くの方、ぜひ足をお運びください。